毎日掃除してもすぐに汚れてしまうトイレ。
特に小さいお子様のいるご家庭は大変ですよね><
中にはトイレ掃除は旦那の当番!というところもあるようですが、
残念ながら我が家はすべてわたしの担当。
飛び散ったらそのままの場合が多いので、
毎日汚れや黄ばみと格闘しています・・・><
いずれ息子がトイレを使うようになったら…と考えると…。
今からゾッとしますが(^^;)笑
さて、そんなトイレ掃除ですが、
さっと簡単に、しかも時短で
済ませられたらいいと思いませんか??
簡単にトイレをピカピカにできる方法をご紹介します!^^
Contents
トイレの汚れの種類と落とすのに向いているオススメ洗剤と価格
トイレ掃除で大切なのは、
『汚れに適した洗剤』を使うこと!
「いつも使っているから」とか
「CMでやっているのを見たから」などで、
適当に選んではいませんか?
実は洗剤は何でもいいとうわけではなく、
きちんと汚れに合った洗剤を使い分けないと意味がないんです!!
トイレ用洗剤は主に3種類に分けられます。
中性タイプ
汚れを浮かせて取る洗剤で、
素材を選ばず何でも使えます。
軽い黄ばみ、黒ずみなどに効果的。
研磨剤入りのクレンザータイプもあるので、
汚れを取りながら研磨効果も期待できます。
アルカリ塩素系タイプ
強力な除菌力と漂白力で、
頑固な黒ずみなどに効果的です。
漂白、消臭の効果は高いですが尿石は落ちません。
酸性タイプ
塩酸が主成分になる洗剤で、
尿石や水垢などに効果的です。
塩素系クリーナーと混ざると危険なので
取扱いに注意が必要です。
また、鉄や大理石などに使用すると、
サビや繊維を傷める可能性があります。
では、実際にどんな種類の洗剤があるのかご紹介しますね♪^^
トイレマジックリン \368 【中性】
汚れ、尿臭、便臭などの日頃のお手入れに♪
便座や床の拭き掃除にも使え、
汚れ付着防止効果もあります。
強力クレンザー \158 【中性】
原液をかけた後数分置いてから磨くと、
黄ばみや黒ずみなどがしっかり落とせます。
洗浄と研磨のW効果あり!
ドメスト \255 【塩素系】
除菌力99.99%の徹底力で繁殖も抑えます!
粘度の高い原液が隅々まで行き渡り、
悪臭やヌメリ対策にも♪
トイレ以外にもキッチンやお風呂の排水溝にも使えます^^
トイレハイター \235 【塩素系】
頑固な汚れを強力に落とし、
除菌/漂白効果もあります。
フチ裏にも密着するノズルで、
見えないところの汚れにもよく効きます!
サンポール \183 【酸性】
酢とマイナスイオンの相乗効果で
便器の黄ばみを分解して落とします。
液ダレしにくい構造で使いやすさも抜群!
諦めかけていた長年の尿石なども簡単に落とせます^^
酸性トイレクリーナー \405 【酸性】
酸の力で汚れを素早く分解し、
不快なアンモニア臭を除去します。
タイル目地などにも効果的!
トイレ掃除が苦にならない掃除の手順
毎日掃除をするのも大変!
かと言って気を抜くとすぐに汚れが溜まってしまって、
深いな臭いが出てしまったり・・・><
少しでも楽に簡単に掃除ができたらいいと思いませんか?
毎朝たった10分でできちゃう
トイレ掃除の時短テクをご紹介します♪
まず、トイレを掃除するにあたって準備するものは以下です。
・軍手orビニール手袋
・ブラシ
・ぞうきん
・歯ブラシ
・洗剤
・クエン酸水
便器のフチ裏
- 便座を上げてフチ裏から掃除します。
- ビニール手袋の上から軍手をはめ、
洗剤を手に取ります。 - そのままフチ裏に沿って動かすと、
ブラシでは取りきれない隅々の汚れまで、
きれいに掃除することができます!
壁と床
- トイレ周りの物をすべてよけたあと、
掃除機でホコリを吸い取ります。 - クエン酸水や洗剤を拭きかけて
雑巾で拭いていきます。 - 壁は弱酸性の洗剤かクエン酸がオススメです!
便座と便器
- 便座はクエン酸か弱酸性の洗剤で拭いていきます。
- 細かい隙間は歯ブラシでこすると汚れが落ちやすいです!
- 汚れは細かい溝や接合部に溜まりやすく、
臭いの原因にもなります。 - クエン酸を吹き付けて
歯ブラシやヘラでお掃除しましょう!^^
タンクと水受け
- 重曹カップ1杯をタンクに入れ、
水受けにも少量振りまきます。 - 数時間後に流し、
水受けはスポンジでこすり洗いします。
寝る前や出かける前にしておくと効果的です☆
まとめ
面倒くさいと思いがちなトイレ掃除ですが、
やり方さえ覚えてしまえば、
後は簡単にできちゃいます( ^0^*)
「さぼってしまったせいで汚れが落ちにくい」、
「急な来客に急遽消臭スプレーでごまかした!」などがないよう
普段からこまめな掃除を心がけましょうね!^^
ぜひお試しあれ♪
コメント