日本人が大好きなお米^^
たくさん炊いて余ってしまった時などごはんを冷凍しておくと、
いざという時に使えて便利ですよね!
中にはあえて多めに炊いて
冷凍ストックをしている主婦もいるとか♪
でも冷凍ご飯ってどのくらい保存できるのかご存知ですか??
冷蔵よりは日持ちしますが、
果たしてどのぐらいもつのか把握している方は少ないのではないでしょうか?
「冷凍だから大丈夫だよね!」
いいえ。冷凍でも賞味期限はあります!!
今回は冷凍ご飯の保存期間や解凍方法についてお伝えします^^
冷凍ご飯の保存期間
余ったご飯をすぐに食べる予定があるなら冷蔵でも良いのですが、
そうでない限りは冷凍保存がオススメです。
なぜかと言うと、
一番ご飯の劣化が進むのが温度2~3℃、水分含有量30~60%の場合と言われているので
長時間の冷蔵保存は衛生面ではあまりよくないのです。
冷凍保存は、危険と言われる2~3℃を急速に通過するので
ご飯を傷めることなく保存ができるというわけです。
でもいくら冷凍と言っても期限はあります。
どのぐらいだと思いますか??
冷凍ご飯の日持ちはだいたい2週間~1ヶ月と言われています。
冷凍することで雑菌の繁殖などを防ぐことができるので
常温や冷蔵保存よりはるかに長く保存がききます。
ですが、いくら長期保存がきくと言っても
どうしても風味や食感は少しずつ落ちていきます。
できれば冷凍保存してから3~4日で食べきるのが望ましいですね^^
冷凍・解凍の方法
そして冷凍保存の仕方ですが、
これには少しコツがあるのでご紹介しますね!
よく、「熱いものはよく冷ましてから」と言いますが、
ご飯を冷凍する場合は熱いままでもいいんです!☆
と言っても荒熱は取る必要がありますが、
熱い状態のうちにラップに包むと
解凍した時もふっくらとするからです( ^0^*)
冷凍ごはんの解凍方法
だいたいご飯茶碗1杯分のご飯を熱いうちにラップに乗せ
なるべく平たくなるように包みます。
荒熱が取れたぐらいで金属トレーに乗せて冷凍します。
ある程度凍ったところで
フリーザーパックなどに入れて再び冷凍します。
こうすることでご飯を2重にして包むので
雑菌の侵入をより少なくしてくれます。
解凍方法は電子レンジの「解凍ボタン」ではなく
温めもしくは600wで3分間温めると風味を損なわず
解凍することができます!
「解凍ボタン」だと一気に強い力で温めるので
ご飯にとってはあまりよくないんです><
全体的に均一に解凍する方法として、
① 500wで3分、700wで2分
② ごはんをほぐしてから500wで1分半、700wで1分
こうすることでふっくらとおいしいご飯によみがえりますよ!♪
もしもまだ冷たい部分があれば
30秒ずつ加熱しながら調整してみてくださいね☆
痛んでいるごはんの見分け方
もしも、
「これ食べられるかな?」と思った場合は以下を確認してみるといいです。
・糸を引いている
・水っぽくなっている
・異臭がする
・カビが生えている
・変色している
・固くなっている
これらが見られる場合は腐食している可能性があるので
食べないように注意してくださいね!
おわりに
ご飯をおいしく保存するためには、
常温でもなく冷蔵でもなく「冷凍保存」がオススメです!
冷凍ご飯はチャーハンや雑炊などにもピッタリです☆
少しでも長く日持ちさせるため、
そしておいしく食べられるためのコツをご紹介しました^^
ぜひ試してみてくださいね♪
コメント