低カロリーのおからは栄養成分が豊富!女性にとって魅力的な効果効能

健康

 

前回、低カロリーで栄養豊富な
おから』についてご紹介しましたが、
具体的にどんな効果があるのか気になりませんか?^^

「豆腐を作る工程でできる搾りカス」と聞くと、
聞こえは悪いですが、
食物繊維が豊富で
味もほとんどしないことから、
様々なアレンジがきく食材でもあります!

 

よくお惣菜コーナーなでにも売られていますが、
「おからってちょっと地味・・・」、
「わざわざ買うほどでもない」と思っている方!

実はおからってすごいんです!!

 

今回は『おから』の栄養成分についてご紹介します!

参考記事
おからパウダーと生おからのカロリーの違い

スポンサーリンク

おからも優秀な食材

 

そもそもおからは原材料が大豆なのですが、
大豆とおからを比較すると
栄養成分はどのように変わるのでしょうか?

わかりやすく表にまとめてみました!

 

 

比較してみると、
ナトリウム以外の成分は大豆の方が高くなっています。

おからのナトリウムが高い理由としては、
豆腐を作る際に使う「にがり」の栄養素が
おからに移ったからだと言えます。

 

またカロリーを比較してみると、
なんと、おからは豆腐のおよそ1/4にもなります!!

豆腐も低カロリーと言われていますが、
それよりもはるかに低カロリーなのが
「おから」ということですね!

数字で見るととてもわかりやすいですよね^^

 

もっとわかりやすく説明すると、
おからには

ごぼうの2
さつまいもの5
レタスの10

これだけの食物繊維が含まれているんです!!!

この数値、結構すごいですよね( ^0^*)

 

ごぼうもさつまいももレタスも、
一度に摂れる量には限度がありますが、
おからは少量摂取するだけで
これらの栄養をすべて補える万能食材なのです☆

スポンサーリンク

お通じも良くしてくれるんです!

 

おからの栄養の豊富さがわかったところで、
次に気になるのは体に対しての効果ですよね!

 

ダイエット食品に向いているということですが、
他にも驚くほどたくさんのメリットがありました!!( ^0^*)

お通じ改善

豊富な食物繊維が腸のぜん動運動を促進し、
腸内環境やお通じの改善につながります。

腸の老廃物を排出することで、
大腸がんの予防の効果も!

善玉菌増加

炭水化物に含まれるオリゴ糖がエサとなって、
腸内の善玉菌が増えます。

善玉菌が増えることで
腸内環境を整えるはたらきがより強くなります!

美肌効果

大豆に含まれるイソフラボンは女性ホルモンを活発化させ、
美肌や女性らしいふくよかな体つきをつくる、
はたらきがあります。

更年期障害の症状改善にも!

動脈硬化予防

大豆に含まれる不飽和脂肪酸が
血液中ののコレステロールを溶かし、

動脈硬化の予防や記憶力を高めるという
はたらきがあります。

肥満予防

肥満の原因となるコレステロールの除去や
過酸化脂質の生成を抑制するため、
肥満の予防につながります。

この他、血流を良くしたり免疫力を高める効果も!

まとめ

おから=栄養豊富という話はよく聞いてはいましたが、
ここまで、体にいい成分が含まれているとはわたしも正直知らず、
驚きました( ^^*)

ただし、体にいいからといって、
摂りすぎてしまうと、
これは逆効果で栄養過多になってしまいます。

 

生のおからであれば、
一日
50gが適切な量と言われています。

 

料理やお菓子など、
なんにでも使える食材なので、
健康を気にされている方はぜひ食べてみてくださいね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました