静電気をなくす方法!服にまとわりつくのを解消する方法!

冬のイベント

冬になると頻繁に起こり私たちを不快にさせるのが静電気です。

突然襲ってくる静電気はドアノブ、車のドアなどを触ると起こり、いつ起こるかわからない恐怖と特有の痛みがあります。

また、ニットやスカートなど服装によっても起こる厄介なものです。

冬のおしゃれを楽しみたいけれど静電気に困っている方も多いのではないでしょうか?

今回はこの憎き静電気について、静電気の起こる原因や対策を知って解決方法を探っていきましょう!

静電気をなくす方法服にまとわりつくのを解消する方法です!

スポンサーリンク

静電気が起きる原因

静電気は夏になるとほとんど起こらず、寒くなるにつれて多くなるのはなぜでしょうか?

静電気が起こる原因はなんでしょうか?

実は電気は様々な物質の中にあるものです。

もちろん私たちの体の中にも電気は存在しています。

電気にはマイナスとプラスがあり、普段はバランス良く存在しています。

自分の体にも電気が存在しているとは不思議な気がしますが、世の中の全ての物質に存在しているんですね。

その電気のバランスが崩れると静電気が起こるわけです。

バランスが崩れるきっかけとしては服同士の摩擦などがあります。

摩擦によって移動しやすいマイナスの電気が移動し、私たちの体はプラスの電気が多くなります。

この状態が「帯電」です。

今度はプラスの電気がマイナスと結合しようとし静電気が起こるのです。

特に金属を触るとバチっと静電気が起こります。

それは自由電子と言って金属の中を自由に動き回る電子が存在しているからです。

プラスにバランスが偏っている時金属を触ると、自由電子が流れバチっとなるわけです。

なんだか化学の授業のような話ですがまとめると

・全ての物質には電気が存在する

・電気のプラスとマイナスのバランスが崩れると帯電する

・帯電している時にマイナスの電気と結合しその時バチっと静電気が起こる

・金属は自由電子が存在するので特にバチっと来やすい

ということになるわけです。

原因がわかるとなんだか防げるような気がしてきませんか?

それでは静電気が起きやすいときはどんな時かみていきましょう!

スポンサーリンク

静電気が起きやすい時はどんな時?

夏も実は静電気が起きています。

それでもバチっとならないのは湿度のおかげです。

夏は湿度が高いため空気中の水分に放電され、バチバチとまではいかなくて済んでいるんです。

冬は乾燥しているので空気中に水分はほとんどなく、静電気が起きやすい環境になっています。

特に湿度20%以下、気温25度以下で静電気は発生しやすいと言われています。

真冬にはこの条件に当てはまる日は多いですね。

湿度の高い夏は嫌なものですが、そのおかげで静電気を感じずに済んでいるとは驚きです。

 

また衣服の組み合わせによって静電気が起こります。

着ている服によって体に衣服がまとわりついたり、帯電しているのを感じた経験はみなさんあると思います。

どんな組み合わせが電気が起こりやすいのかみていきましょう。

 

先ほど記載したように全ての物質には電気が流れているのですが、服の素材によってプラスに帯電しやすい素材とマイナスに帯電しやすい素材が存在します。

このプラスとマイナス相反する素材同士が組み合わさると大変です!

静電気が起こりやすくなってしまうんです。

一番マイナスに帯電しやすいのがアクリル、次にポリエステル、アセテートの順番です。

一番プラスに帯電しやすいのがナイロン、次にウール、レーヨンです。

帯電しにくい素材が麻、綿、絹です。

例えばポリエステル素材のスカートにナイロンのタイツを履くと大変です。

足元にスカートがまとわりつく経験をしたことがあると思いますが、原因はこの組み合わせのせいである可能性が高いです。

ポリエステルのシャツにウールのセーターを着るのも、プラスとマイナスで相性は良くありません。

冬は衣服の重ね着をするので、組み合わせに気をつけないと静電気が起こってしまうんですね。

また、車のシートの素材と服の素材が合わないと車のドアを触った時の静電気の原因にもなります。

静電気が服にまとわりつくのを解消する方法

冬はおしゃれを楽しみたい季節でもありますが、静電気をなるべく抑えたいですよね。

先ほど記載した通り、組み合わせによって静電気が起きやすくなってしまいます。

衣服がまとわりついたり、パチパチするのを防ぐにはどうしたらいいでしょうか?

 

まず素材ですが、帯電しにくい素材が麻、綿、絹です。

これらの素材の服を取り入れるようにしましょう。

シャツを綿素材にするとか絹にすれば静電気は発生しにくくなります。

冬らしい素材を取り入れたいなら、ウールのニットにウールのコートなど同素材の組み合わせにすればかなり
防げます。

革製品は電気を静かに放電してくれます。

もしも革製品を持っていたらひとつ冬のおしゃれに取り入れてみるのもいいでしょう。

逆に毛皮はプラスに帯電しやすい素材です。取り入れる場合は要注意ですよ。

 

静電気のまとわりつきを防止するには洗濯に柔軟剤を使いましょう。

柔軟剤には静電気を防ぎやすくする界面活性剤が含まれています。

衣類の電気を逃しやすくしてくれます。

いつなの?すすぎ1回すすぎ2回、柔軟剤を入れるタイミング!
普段は何気なく使っている柔軟剤ですが、 入れるタイミングによって香りが長く続いたり、衣類の持ちが長続きしたり、 静電気、触り心地、香りなどが格段にアップします。 でもその一方で、タイミングを間違えると、 洗剤の効果を半減させて、...

普段から柔軟剤を使っているよ、という人は静電気防止用のスプレーがおすすめです。

ひと吹きするだけで嫌なパチパチを抑えてくれる強い味方です。

 

 

冬のおしゃれには一本用意しておくとだいぶ心強いですよ。

 

そして自分自身のケアも大切になってきます。

乾燥しがちな季節、手足の乾燥を防ぐために保湿クリームはこまめに塗って潤いを保つようにしてみてください

冬は意外と水分不足になりやすいので水分補給も忘れずに!

それだけで大分変わってきますよ。

 

今回は冬の厄介な現象、静電気についてお話しました。

重ね着をしておしゃれを楽しみたい季節。

静電気に負けずに過ごしたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました