学校や職場など、人が集まる場所ではどこでも起こってしまういじめ。
「あの子がいなければいいのにな。」
「いじめられることを考えると毎日つらい。」
そんな風につらい思いをしている人もいると思います。
今回は、そんなつらいいじめを遠ざけるおまじないのご紹介です。
「おまじないなんて…」と感じるかもしれませんが、まずは効果があることを信じることが大切ですよ^^
Contents
いじめが怖くなくなるおまじない
1つめは、いじめが怖くなくなるおまじないです!^^
白い布と黒い布、そして黒いペンと白ペンを用意します。
それと、ハサミ。
白いペンは修正液のペンでも大丈夫ですよ◎
やり方は、
まずは白い布に黒のペンで、自分の名前を書きます。
そしたら今度は、黒い布に白のペンで自分をいじめてくる人の名前をフルネームで書きます。
名前が書けたら、白と黒の布を2枚重ねてハサミで半分に切ります。
そして、それを重ねてもう一度半分に切ります。
重なっている布の、真ん中にある白と黒の2枚を抜きだして、肌身離さず持ち歩きます。
もしも、自分をいじめてくる相手が近寄ってきたときには、
持っている2枚の布をそっと触ります。
すると、いじめの恐怖が薄まって、いつもより強い気持ちでいることができますよ^^
嫌いな相手と縁を切るおまじない①
今度は、自分をいじめてくる嫌な相手との縁を切ってしまうおまじないです。
このおまじないは強力で、取り消しができないので、
後悔してしまうかも、と思うときはやめておいた方が良いです。
おまじないをするときには、
白い紙、黒いペン、赤いペン、そしてハサミを用意します。
やり方は、
まず白い紙に、黒のペンで縁を切る人の名前を縦書きで書きます。
次に、赤いペンで名前の下にバッテンを書きます。
名前を書いた面を内側にして、紙をなるべく小さく折りたたんで、
それを1週間持ち歩きます。
名前を書くところと、持ち歩いている間、
おまじないをしていることを誰にも知られないようにしてください。
もし見つかってしまうと、おまじないの効果がなくなってしまいます。
そして1週間経ったら、紙を折りたたんだままの状態で、
ハサミで粉々に切り刻みます。
これでおまじない完了です。
嫌いな相手と縁を切るおまじない②
もうひとつ、縁をきるおまじないをご紹介します。
まず、嫌いな人が1人で写っている写真を手に入れてください。
このとき、もしも他の人も写っていると、その人たちが巻き添えになってしまうので、必ず1人だけ写っている写真にしてください。
写真が用意できたら、時計を準備します。
時計からは電池を抜いておきます。
嫌いな人が写っている写真を見ながら、
「あなたとは、もう一緒に時間を過ごせない。」と念じます。
そして、その人と過ごした年数の数字分、時計の長針を巻き戻します。
写真と時計はそのまま一晩置いて、
次の日になったら写真を捨て、時計の時間を戻して、電池を入れたら完了です。
▼縁切りのおまじないはこちらも▼
嫌いな人を自分の周りから消すおまじない
嫌いな人が、自然な流れで自分の周りから消えていくおまじないです。
塩とティッシュ、ペン、ライターを用意します。
ティッシュに消えてほしい人の名前を書いて、
その上にひとつまみの塩を乗せて包んだら、
耐熱の小皿などの上で、ライターで燃やします。
全部燃えてしまったら、燃えカスはトイレに流してしまいます。
このおまじないをすると、自分の周りから嫌いな人が消えていくという効果もありますが、
おまじないのあとは、すっきりとした気持ちになれますよ^^
人間関係を修復するためのおまじない
ちょっとしたことがきっかけで陰口を言われ、
いじめに発展することもよくあります。
「仲良くしていたかったのに…。」
そんな人間関係を修復するためのおまじないです^^
おまじないをするときは、紙と赤、黒、青のペンを用意します。
そしたら、紙に10cmの正三角形を書きます。
次に、正三角形の中に「楽
、上下左右に天地愛光と書きます。
三角形と文字を、それぞれ赤、青、黒の順で丸で囲っていきます。
丸は三重の円になるように書いていってください。
それが終わったら、紙を北に向けて置いておきます。
悪口を言われないおまじない
最後は悪口を言われないようにするおまじないです。
黒い折り紙と黒いペンを用意します。
折り紙の裏に「封」と書き、
黒い方を表にして折り鶴を折ります。
折り鶴は、羽を広げずにお守りとして持っておきます。
これでおまじないは完了ですが、
自分が人の悪口を言うと、効果がなくなってしまいます。
なので、悪口を言ってしまわないように注意してください。
まとめ
以上、いじめにあわないためのおまじないを6つ、ご紹介しました。
縁切りのおまじないなど、ちょっぴり過激なものもありますので、
おまじないを実際にする前に、本当にそれでいいのか、もう一度よく考えてから行動に移してくださいね。
コメント