新しい新品の浴衣は洗濯してから着るもの?のりの落とし方も!

夏のイベント

浴衣って、普段は着る機会が少ない、特別な装いですよね(*^^*)

着つけも難しくって、誰かに手伝ってもらったり。

もう持っているのに、「今年はどの浴衣にしようかな♪」と毎年ほしくなってしまいます(*^^*)

でも、あまり着慣れていないものは、扱いもわかりません。

買ったばかりの浴衣は生地が固くてゴワゴワします。

「洗ったらもっと柔らかく着れるかな?」

ということで今回は、新品の浴衣の扱い方や、洗濯した時ののり付けについてのお話しをします(*^^*)

スポンサーリンク

新品の浴衣は洗濯してから着るもの?その理由は?

買って開けたばかりの浴衣。

着つけの練習を兼ねて着てみると、

「ゴワゴワする。」

「暑く感じる」

などなど、着心地の悪さのコメントがちらほら。

これは、買ったばかりの浴衣には、けっこうな濃度のノリがついているからです。

ノリが効いていると、パリッとしてかっこいいです◎

外に着て行く浴衣は少しノリがついているくらいがちょうどいいと思います^^

 

お部屋で着る浴衣は、くたっとしている方が着やすいので、ノリはない方が良いですね^^

旅館で出されるような浴衣はノリは効いてないですよね。

ゆったりくつろぐ時には良いと思いますけど、旅館のくたっとした浴衣で外出…はちょっとできませんよね(´Д`)

そんなイメージです!

 

絶対にこうすべきということではないので好みで決めていいのですが、浴衣が固すぎると感じる人は、一度水を通すといいですよ^^

ただし!水洗いをする前に、色落ちしないかどうかの確認をお願いします。

今の浴衣はほとんど大丈夫だと思うのですが、中には色落ちしてしまうものもあるので、濡れた布巾で目立たないところをトントンと叩いて確認してください。

 

浴衣についているノリを落としたいときは、たっぷりの水を用意しましょう◎

そしたら水に浴衣を浸けて、押し洗いをしてのりを落とします。

浴衣はたたんだ状態のまま水に浸けます。

すすぎが終わったら、バスタオルで包んで水気を取りましょう。

滴らないくらいになればOKです。

または、洗濯ネットに浴衣を入れて、30秒~1分くらい脱水しても◎

あまり長い時間脱水にかけると、シワになりやすいので1分までにしておきます。

突っ張り棒を袖に通して干すとシワになりにくいです。

干すときは、風通しの良い日陰に干しましょう(*^^*)

スポンサーリンク

洗濯機でノリを落とすのはどう?

手洗いだとちょっと面倒…と思う方もいるかもしれませんね。

洗濯機で一回洗ってしまえばのりは落ちるのでは?なんて私は思ったのですが、どうなのでしょう?

 

実は浴衣は洗濯機で洗っても問題ありません。

最近売られている浴衣は洗濯機でネットにいれて洗えばOKというものが多いです。

我が家にある子供用の浴衣も洗濯機で洗ってもOKという表示がありました。

綿100%でしたら洗濯機に入れて洗ってもOK!

絹の浴衣や、キラキラとした飾りがついているものなんかは落ちてしまう心配があるので手洗いを推奨しますが、私は子供用の浴衣は一度洗濯機で洗ってのりを落としてから着せました。

洗う時は浴衣を畳んでネットに入れ、そのまま洗濯機にポイっと入れて洗ってしまって良いですよ。

新品の浴衣はしつけをしてあると思うので、しつけの糸は切らずに洗濯機に入れた方が型崩れを防げます^^b

色落ちが気になる方は多めの水量で洗濯するようにして、脱水も型崩れを防ぐために短めに。

シワが気になる場合は、半乾きの状態で浴衣の裏側から軽くアイロンを当てるときれいにシワが伸びるのでお試しください!

浴衣は洗濯時にのり付けした方が良い?

のり付けも、するかしないかは好みの問題になります。

のり付けにも善し悪しがありまして、

・乾かした時にシワになりにくい

・パリッとかっこよく着られる

という良さもありますが、

・肌が弱い人は肌荒れしてしまう可能性がある

なんてところもあります。

 

薄くのり付けをしてから着るのが一番ちょうど良く着られると思いますよ(*^^*)

のり付けするときは、のりを水に完全に溶かしきってから浴衣を浸けるようにします。

よく溶けていないままつけると、ダマになってしまいますからね^^

まとめ

以上、新品の浴衣の扱い方やのり付けについてのお話しでした。

新品の浴衣はノリがついていて生地がバキバキに固くなっていたりします。
固すぎて着心地が悪い、もう少し柔らかくしたいときには水ですすいでのりを落としましょう^^

洗濯した後ののり付けも好みです。
薄くのり付けするとちょうどよく着られますよ^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました