ベランダで洗濯物を干していると、ふと汚れがたまりに溜まった排水溝が気になってしまうこと、ありますよね。
落ち葉や鳥の糞、また細かな生活ゴミが排水溝に溜まりがちです。
なかなか掃除をする機会もないベランダなので、
気がついたら排水がうまく流れず詰まってしまったってこと、私はよくあります( ;∀;)
ベランダの掃除をサボると、アパートなどの排水が流れずに雨が降ると水が詰まってしまう場合があります。
水が溜まってしまうと、下の階のベランダに水が漏れてしまったりして大変です!
今回はベランダの排水溝のヘドロ、泥詰まりの掃除についてお話します。
ベランダの排水溝のヘドロや泥詰まりの対処法
ベランダ排水は、いつもキレイにしておけば、そうつまるものでもありません。
飛んできた枯れ葉や腐葉土がつまることが多いです。
マンションやアパートでは床が完全防水でないため、
大量の水を一気に流してしまうと、下層階のベランダに水漏れを起こす可能性がありますので、注意が必要です。
お隣りさんなど近所の人とトラブルにならないようにするためにも、こまめに掃除をした方がいいです。
ベランダの排水溝の掃除をするときは、天気に注意する必要があります。
風が強い日などは、ほうきで軽くはくだけでホコリなど舞い上がるので、お隣りで布団など干していたらホコリまみれになってしまいます。
ベランダの排水溝の掃除には、風が弱い日を選びましょう。
できれば、小雨くらいの天気がオススメです。
ベランダの汚れの正体は、土や砂だけでなく石鹸カスや繊維カス、排ガスによる油汚れだったりします。
交通量の多い側にあるンションなどでは、自動車の排ガスによりベランダの壁などが黒く汚れる時があります。
そんな壁の汚れは、洗剤などを吹きかけてブラシやスポンジなどで擦ると、除去できます。
ベランダ掃除の手順
ベランダの排水溝の掃除ですが、まずホウキで落ち葉などの大きなゴミを掃きます。
排水溝の周りを掃除するときに軍手をはめて、手で拾える物は拾って捨てます。
細かい汚れはメラミンスポンジや使わなくなった古い歯ブラシを使って取り除きます。
その後にデッキブラシを使い、ガンコな汚れを擦り落とします。
次にバケツに水を汲んで、雑巾かモップで拭きましょう。
部屋の窓側からスタートし、排水するために設けられた溝に向かって磨くようにします。
床の面積にもよりますが、広ければ広いほど雑巾がけは大変な作業になりますので、ウエスを何枚か用意しておくといいです。
しつこい汚れには食器用の中性洗剤を使いましょう。
スポンジなどに食器用の中性洗剤をつけて、強めに磨くようにします。
この時に強い酸性の洗剤を使用すると、床面をキズつけてしまう場合がありますので、注意して下さい。
また排水溝の中が詰まってしまった場合には、太くて長めのワイヤーブラシや木の棒などで中身をつつきます。
それで、詰まったものが落ちたか確認して下さい。
どうしてもつまりがとれない場合には、管理人を通じマンションの管理会社に連絡して専門の業者に依頼しましょう。
詰まってしまう前に日頃からできる事
ベランダの排水溝が詰まると掃除が大変ですので、普段からこまめに掃除をするのがいいですね。
春は気温的に快適です。
梅雨に入ってしまうと、なかなかベランダ掃除するには向いてない時期かと思います。
つまり防止用の金網を排水溝につけることも効果的です。
キッチンシンクやお風呂の排水つまり防止のネットのようなものです。
ダイオ化成 アイデアネット 25mm目 [2X4m クロ] |
シンクやお風呂で使うような編み目のようなものでは、すぐに
塞がれてしまうので、もっと大きい編み目の物がいいですね。
ベランダや庭の排水溝のつまり防止にオススメです。
まとめ
ベランダの掃除は、あまりしない場所ですよね。
しかし布団を干したりする場所でもあります。
排水溝が詰まってしまったら、掃除も大変になってしまうので3か月に1度ペースの掃除をお勧めします。
コメント