材料も少なく、お家にある材料で作ることができるプリン♪
おやつやデザートにもってこいのスイーツですよね!
冷蔵庫にプリンがあると思うと、楽しみになってしまいます(*^^*)
でも、手づくりのプリンが固まらない…?
作っているときも、「ちゃんと固まるかな?」と心配になります。
今回は、ゼラチン、卵で作ったプリンが固まらなかったときの対処法やリメイク法のご紹介をしていきます^^
Contents
ゼラチンで作ったプリンが固まらないときの対処法
ゼラチンを使っても固まらないのは、ゼラチンの量が足りないからかもしれません。
材料の分量は、初めにきちんと量ることが大切ですね^^
また、溶かすときの加熱のし過ぎも固まらない原因になります。
温度計がないと加減が難しいですが、沸騰するくらい高い温度だと、ゼラチンに含まれているタンパク質が「たんぱく質変性」を起こして固まらなくなります。
ゼラチンを使って、冷蔵庫で冷やしても固まらなかったときは、もう一度ゼラチンを溶かすところからトライすると固まる可能性が高いですよ◎
卵で作ったプリンが固まらないときの対処法
卵で作ったプリン、本当なら固まるはずなのに、どうしてちゃんと固まらないことがあるのでしょう?
考えられる原因はいくつかあります。
分量が違う
プリンがちゃんと固まるためには、卵と牛乳の割合がとても大切で、その比率は「卵1個(50g):牛乳100cc」。
覚えやすい数字なので、抑えておきましょう♪
卵が小さすぎると固まらないこともあるので、お家に量りがある人は活用しましょう◎
この場合、固まらなかったプリン液にゼラチンを足すと固まりますよ(*^^*)
冷たい牛乳を使っている
冷蔵庫から出したばかりの冷たい牛乳をそのまま使うと、固まらないことがあります。
冷たい牛乳だと、レシピに書いてある時間通りに加熱しても、必要な温度まで上がりきれず固まらないことがあります。
なので、もしも固まらなかったら、もう少し長めに加熱してみましょう◎
いま、「これが原因だー!」と思った人は、今度から牛乳は人肌まで温めてから使うようにしてくださいね^^
その他、火加減が弱い、焼き時間が足りない、という原因もあります。
ただ、火加減を強くしようとして、一気に沸騰するくらいまで強くしてしまうと、“す”という気泡のようなものが入って見た目も食感も悪くなってしまいますのでお気をつけて…。
とにかくプリンって、いつまで加熱をすればいいのか、タイミングを計るのが難しいですよね。
・左右に揺らしてプリン液が流れなければOK
・焼きプリンなら、つまようじをさして、プリン液がつかなければOK
これを目安にしてみてくださいね(*^^*)
固まらなかったプリンのリメイクレシピ
上手にできなかったプリンづくり、「なんだかなあ…」となりそうなところですが、固まらなかったプリン液も、リメイクレシピで美味しくしましょう♪
☆ミルクセーキ
☆フレンチトースト
☆パンケーキの材料に
☆アイスクリーム
などなど!使い道はたくさんあります(*^^*)
プリン液が余った時にも使えますね♪
まとめ
以上、プリンが上手く固まらなかったときの対処法やリメイクレシピのご紹介でした。
カフェに行っても、メニューに“自家製プリン”を見つけると、頼みたくなってしまいます。
分量や火加減に注意しながら、プリンを上手に作りましょう♪
コメント