旅行のお土産と言えば、友人用に家族用、そして忘れてはいけないのが職場へのばらまき用のお土産ですね!
甘い物からお昼ご飯にも活躍しそうなお土産を選んでみました♪
職場用のお土産に迷っている人は、是非参考にしてみてください(*^^*)
Contents
職場へのばらまき用のお土産はこれがオススメ!
黒糖ドーナツ棒/フジバンビ

仕事のちょっとした休憩にもおすすめしたいのが黒糖ドーナツ棒です(*^^*)
沖縄県産の黒糖と、国産の小麦で作られた棒状のドーナツで、大きさもちょうど良く、個包装なので配るには便利です◎
コーヒーにもお茶にもよく合います♪
本数は12本入りから90本入りの箱まであります。
これなら人数が多い部署にいらっしゃる方でも平気ですね!!
熊本城いちょうパイ/清正製菓

2012年と2013年にモンドセレクションで金賞を受賞している熊本城いちょうパイ。
なんでも、乾燥させた銀杏の粉を隠し味にしているそうです。
個包装で、4枚入りから20枚入りまであります(*^^*)
武者がえし/お菓子の香梅

熊本でも、ご挨拶の時なんかによく利用されているのがお菓子の香梅のお菓子です(*^^*)
誉の陣太鼓も人気ですが、陣太鼓は仕事中には少し食べづらいのかな?と思ったのでこちらをおすすめします♪
武者がえしもパイ生地なのでこぼれやすいと言えばそうなのですが…
中身はこしあんで甘すぎず、上品な美味しさです(*^^*)
すいかラングドシャ

熊本産のスイカを使用したスイカ味のラングドシャです!
ちょっと変わったお土産で、会話も弾みそう…!
「意外とおいしい!」とのコメントも♪
馬刺しせんべい
10枚入りと、24枚入りがあります(*^^*)
熊本の名物の馬刺しを乾燥させて、生地に練り込んであります♪
これは間違いなくおいしいです◎
くまモン型ボトルのミネラルウォーター

熊本の大人気キャラクター、くまもん型ボトルのミネラルウォーターです(*^^*)
少人数に配る場合におすすめかなと思います!
飲み終わったあとも捨てるのがもったいないです。
とっても可愛いですよ(*^^*)
タイピーエン

熊本のご当地B級グルメのタイピーエン。
私が小学校に通っていたころは、よく給食で登場していました!
うずらの卵が熱くて、熱くて大変な思いをした思い出が…(*^^*)
春雨が使われていてヘルシーです♪
御飯の友
熊本で作られた元祖ふりかけ。
食料不足の時代に作られたふりかけで、カルシウムがたっぷり含まれています(*^^*)
1食用に25袋入り、くまモンのパッケージになっている物がお土産におすすめです♪
職場の食堂に置いておくのはいかがでしょうか(*^^*)
まとめ

以上、職場のばらまき用におすすめの熊本土産をご紹介しました。
みなさんのインスタグラムの投稿などを参考にして、甘い物からご飯系までいろいろな種類を集めてみました!
まだ職場用のお土産に迷ってる!という人は、是非参考にしてみてくださいね♪
それから、熊本旅行も存分にお楽しみくださいね(*^^*)