今や日常で必需品の携帯電話、スマホ。
それとセットで持ち歩くのが『イヤフォン』ですよね。
街を歩いていても
ほとんどの方がイヤフォンをして音楽などを聞きながら歩いているように思います。
ですがこのイヤフォンって、
たまに片耳しか聞こえなくなることってないですか??
まだ買ったばかりのはずなのに故障??
新たに買い直せば済む話でもありますが、
買い換える前に本当に故障なのかどうか確認した方がいいと思います。
今回はイヤフォンが壊れる原因や直し方についてお伝えします!^^
Contents
イヤフォンがすぐ壊れる・片耳しか聞こえなくなる原因
イヤフォンもスマホを購入すれば付属でついてくるものや
オシャレなデザインのものなど様々です。
特に音質にこだわって高価だったものや愛着のあるイヤフォンの場合は
方耳が聞こえなくなったぐらいですてるのは
なんだかもったいないと思ってしまいますよね><
両耳ではなく片耳だけ聞こえなくなる原因とは何なのでしょうか??
プラグの断線
最近のイヤフォンはイヤフォンコードできれいに巻き取ることができますが、
これを雑に扱ってしまうとプラグやイヤフォンのヘッド部分が傷ついて
故障する原因となります。
音響設定のミス
イヤフォンを使う場合、
右(R)と左(L)でそれぞれ音響設定ができるのをご存知でしょうか??
特にスマホで設定する場合はタッチパネルなので
誤操作でバランスの設定をいじってしまった可能性があります。
プラグの接触不良
スマホや機器とイヤフォンの接続部分(=プラグ)が
なんらかの接触不良を起こすと
方耳だけ聞こえないというような不具合が生じます。
これはプラグ部分の酸化によるものです。
片耳しか聞こえなくなったイヤフォンの直し方
では、片方だけ聞こえなくなってしまったイヤフォンの直し方はあるのでしょうか??
上記のような原因がわかった場合の対処法もご紹介します!
プラグの断線
断線の場合は自分で直すよりも修理に出すか、新しいものを購入した方が手っ取り早いです。
ですが、どうしてもご自身で直したいという場合は
『ハンダごて』を使って直すという方法があります。
『ハンダごて』はホームセンターなどで購入することができますが、
最近では100均でも取り扱っているそうですよ^^
音響設定のミス
スマホの設定でも音量調節はできますが、
さらに細かく設定したいという場合はアプリがおすすめです!
残念ながらiphoneに対応しているアプリはないようですが、
Androidなら使えるようです^^
他にもいろいろなアプリがあるので
使いやすいアプリを探してみてはいかがでしょうか??
・Vollynx
プラグ部分の接触不良
プラグ部分が酸化して、
薄い酸化膜ができてしまうことが原因です。
めがね拭きなどのやわらかい布で拭くいたり、
イヤフォンを差したまま回転させてみたりすると
解決できることがありますよ^^
まとめ
イヤフォンが方耳だけ聞こえないというのは
毎日使う方からすると致命傷ですよね。
今回ご紹介した解決策を試してみて、
もし直らないようであれば修理や買い替えも検討してみてもいいかもしれませんね^^
コメント