R1ヨーグルトを食べたらおならが臭い?原因は何?

健康

R1ヨーグルトは腸内環境を整えてくれるヨーグルトとして有名ですが、
積極的に摂っているのにおならが止まらない、臭いが気になるという方もいるそうです。

乳酸菌を摂ればお通じがよくなるというイメージですが、
全員が同じような効果を得られるというわけではないようです。

ではなぜ人によって効果の出方が変わるのでしょうか?
なぜおならの臭いが気になってしまうのでしょうか??

その原因や改善策についてお話しします。

スポンサーリンク

ヨーグルトはお腹に良いはずなのにおならが臭くなるのはなぜ?

腸内環境をよくしてくれる代表の食品がヨーグルトですが、
それ以外にも納豆やキムチなどの発酵食品も同じようなはたらきをします。

体にいいからと毎日積極的に摂っているのにおならが臭い。
腸内にしっかりと届いていないのかな?と不安になったりもします。

ですがそれにはこんな原因があったのです!

 

たしかにヨーグルトには腸内環境をよくする乳酸菌が豊富に含まれていますが、
この乳酸菌だけをやたらに摂取しても意味がないんです。

乳酸菌の効果を得るためには善玉菌を増やすこと。

善玉菌を増やすためには、それを動かす『エサ』が必要なんです!

ここで言うエサとは、

・食物繊維

・オリゴ糖

などです。

 

これらの栄養素がないと善玉菌が増えず、効果を得ることはできません。

また、いくら腸内環境を整えたくても乳酸菌のはたらきには限界があります。

例えば、敵から身を守るために巣の周りを防御していても
巣の中に敵がいたら元も子もないですよね。

要は、もともとの腸内環境が整っていなければ
乳酸菌がいくらはたらきかけても効果を実感しにくいんです。

 

・バランスのいい食事を摂れていない

・体のことを考えてヨーグルトばかり摂取している

 

こういった食生活は腸内環境も悪く、
乳酸菌のはたらきを最大限に生かすことはできません。

スポンサーリンク

おならが臭いのを改善するには?

では、R1を摂取しているのにおならが臭い場合にはどのような改善策があるのでしょうか?

実は毎日簡単に取り入れられる実践法があるんです^^

 

まずは、毎日の食生活をバランスのいいものに変えることです。

忙しいからと朝食を抜いたり、
カロリーの高いものばかり食べていたりする方は腸内環境も悪く、
R1を摂取していてもおならが臭くなる傾向があります。

まずはバランスのいい食事を三食摂ることから始めましょう!

 

またR1やその他のヨーグルトでも
おならの臭いを改善する食べ方もあります。

それは『善玉菌の数を増やす食べ物と一緒に摂取すること』です!

善玉菌を増やすためにはヨーグルトの他に
『オリゴ糖』『水溶性の食物繊維』を一緒に摂るといいです。

 

『オリゴ糖』は市販でも買えるので簡単だと思いますが、
問題は『水溶性の食物繊維』です。

『水溶性の食物繊維』で代表される食べ物は、

・果物

・海藻

・オクラ

・山芋

・納豆

・ごぼう

・きな粉

などがあります。

こうして見てみると、ネバネバしたものには多く含まれているんですね!^^

ちなみに『オリゴ糖』を多く含む食べ物は、

・ごぼう

・バナナ

・きな粉

・はちみつ

・玉ねぎ

・キャベツ

・とうもろこし

などがあります。

これらの組合せとして最適なのは、
『ヨーグルト+果物+はちみつ』ではないでしょうか??(*^^*)

もちろん、

・納豆ごはん+バナナヨーグルト

・海藻サラダ+玉ねぎとキャベツのスープ+きな粉入りヨーグルト

なんていう組合せでも大丈夫です!

ご自身の食べやすい組合せで摂取してみてくださいね^^

まとめ

R1ヨーグルトを食べているのにおならが臭くなってしまう原因がおわかりいただけたでしょうか??
やはり、いくらいいものを摂っても
もともとの食生活や腸内環境が悪いと最大限の効果を得られないんですね!

まずは食生活の改善、見直しから始めていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました