コメダ珈琲のメニューの中でも、
かなりの人気を誇る「シロノワール」
季節限定のメニューが登場するのも人気の証拠ですね(*^^*)
そんなコメダ珈琲で人気のシロノワールですが、
テイクアウトは可能なのでしょうか?
ソフトクリームが乗っていますがどうなのでしょう。
今回はそんなシロノワールのテイクアウトについて、
そして、コメダ珈琲でテイクアウトが可能な商品のご紹介をしていきます!
コメダ珈琲のシロノワールをテイクアウトする方法
コメダ珈琲のシロノワールは、
ソフトクリームが使われているので、
基本的には公式ページでもテイクアウト不可とのことでした。
ただし!
調べてみると、
テイクアウトできる方法が見つかりました(*^^*)
それは、ソフトクリームをホイップクリームに変更する!です。
ちなみに、値段はシロノワールの値段のままになってしまいますが、
デニッシュパンのみのテイクアウトも可能です。
コメダ珈琲でテイクアウトできる商品一覧!
コメダ珈琲でテイクアウトが可能な商品はこちらです♪
ただし、店舗の事情によってテイクアウトができない場合もあります。
トースト
- トースト(厚切り)
- 小倉トースト(厚切り)
サンドイッチ
- ハムサンド(トースト)
- ポテサラサンド(トースト)
サンド/ドッグ/バーガー
- カツサンド
- みそカツサンド
- エビカツサンド
- あみ焼きチキンホットサンド
- ホットドッグ
- チリドッグ
- ハンバーガー
- ドミグラスバーガー
- コロッケバンズ
- フィッシュフライバーガー
その他
- コメダ特製ピザ
- コメキチ
- モーニングセットA(ゆで卵)
- モーニングセットB(小倉あん)
- コメチキクリスマスBOX(オリジナル・バラエティー)
コーヒー
- ブレンドコーヒー(たっぷり)
- アイスコーヒー(たっぷり)
- アメリカンコーヒー
- カフェオーレ(たっぷり)
- アイスオーレ(たっぷり)
- ミルクコーヒー(たっぷり)
- アイスミルクコーヒー(たっぷり)
- ウインナーコーヒー
- アイスウインナー
- シナモンオーレ
- スペシャルコーヒー
- 蜂蜜オーレウインナー
- 蜂蜜アイスコーヒー
- 金のアイスコーヒー
紅茶
- 紅茶(レモン/ミルク/ストレート)
- アイスティー(レモン/ミルク/ストレート)
- シナモンティー
その他ドリンク
- ミルク(たっぷり)
- アイスミルク(たっぷり)
- オレンジジュース
- バナナジュース
- ミックスジュース
- トマトジュース
- サマージュース
- 生レモンスカッシュ
- コーンスープ
- コーラ
- カルピス
- ソーダ水
- ココア
- 元祖
- 小豆小町(葵/桜/菫)
- 小豆小町アイス(葵/桜/菫)
まとめ
以上、コメダ珈琲のシロノワールはテイクアウト可能か、
他にテイクアウトが可能なメニューの紹介をしました(*^^*)
シロノワールはホイップクリームであれば、
テイクアウトが可能です。
テイクアウト可能なメニューも一覧にしたので、
参考にしてください♪
コメント