フラッシュモブは嫌い・迷惑・自己満足!と言う声も…失敗しないためには!?

恋愛

前触れなく突如として始まる『フラッシュモブ』。

最近は結婚式の余興やプロポーズで使う人が急増しています。

わたしも昨年参列した結婚式で
余興でフラッシュモブを使用していて感動した覚えがあります(*^^*)♪

見ている側からすると予期せぬサプライズで楽しめますよね!

 

ですが余興ならまだしも、
プロポーズでフラッシュモブを使用した場合、
まさかの怒りを買ってしまった!!!という失敗例もあるようです(^^;)

一見、喜んでくれそうなビッグサプライズですが、
なぜ女性を怒らせてしまったのか??

また失敗しないためにはどのようなことをしたらいいのでしょうか??

スポンサーリンク

女性はフラッシュモブを迷惑・嫌いな人も多い?!失敗例

フラッシュモブは2003年にニューヨークで始めたのがきっかけと言われています。

非日常的な出来ことがサプライズで行われ、
感動する人が続出しています。

中でも結婚式の余興で行われるフラッシュモブは
初対面のはずの友人や式場のスタッフまでもが一斉に踊りだす演出が人気です♪

またプロポーズでも、
一生に一度の記念にと張り切ってフラッシュモブを使った演出をした男性もいますが、
中には失敗して女性を怒らせてしまったというケースも。

実は女性の中にはフラッシュモブを
『迷惑』『自己満足』と思っている方も多いようです。

 

女性がフラッシュモブを嫌う理由として一番大きいのが

『恥ずかしい』

というのがあります。

 

プロポーズは2人きりの時にしてほしいと願う女性が多いので、
他人を巻き込んでまでの演出はかえって恥ずかしいと思ってしまうのです。

実際にフラッシュモブを使ったプロポーズされた女性やプロポーズした男性の体験談を集めてみましたので
まずはどんなケースがあったのかを見てみましょう!

ケース1

昨日、誕生日でした。
彼と食事に行く約束で、彼が会社受付で待ってました。
彼と会社を出た途端、フラッシュモブでプロポーズされました。
会社の人にも、知らない人にも見られて、恥ずかしいだけでした。
私は逃げて帰り、彼から怒りの電話が来ました。
恥ずかしくて会社にも行けず、上司は分かってくれましたが他の人は、昨日写メを沢山撮られていてメールで送って来ます。
イヤで仕方ありません。
彼とは別れるつもりですが、彼は分からないみたいです。
会社も辞めたいです。

ケース2

プロポーズ当日、公園の管理組合に了解を得て決行しました。
デートで公園を訪れベンチで一休みしている間に
同僚達が音響や照明などの準備を頑張ってくれました。
僕は花束を持ってプロポーズ!
公園には少数ですが他にも親子連れがいたりして驚きながらも拍手してくれました。
しかし彼女の返事は「少し考えさせてほしい」でした。
そして明らかに不機嫌。
同僚達はどうリアクションと取ったらいいのか分からず困惑していて、
なんだか腑に落ちないプロポーズになってしまいました。

ケース3

プロポーズはフラッシュモブ代行製作会社にお願いして、
僕も苦手ながらダンスを練習して当日を迎えました。
フラッシュモブは問題なく終わりましたが、
彼女は泣きもせず、少しひきつったような笑顔で一言『ありがとう』と言いましたが、
大きなリアクションはありませんでした。
こんな人前で大人数を動員して盛大なサプライズをしているのに、
首を大きくは縦に振らない彼女には正直めちゃくちゃ焦りました。
反応は微妙でしたが、無事成功という流れで当日は解散しました。

しかし後日彼女から『結婚はできない』と言われました。
その原因が、僕の性格が気に入らないとかならまだしも、
なんと例のフラッシュモブだったのです!

『色々用意してくれたみたいでありがとう。
でもあの時は周りの人に悪いからあなたの顔を立てたけど本当は嫌だった。
ああいう人目につくようなプロポーズは無理。
しかもダンスと選曲がダサすぎて感情がサーっと冷めていくのを感じた。』
とボロクソに言われました。

確かに彼女は昔からサプライズは苦手で、
こっぱずかしいから絶対やめてほしいと言っていましたが、
ただ照れているだけかと思っていたので正直ショックでした。

 

このように周りの一目を気にして
そういった大胆なプロポーズはされたくないという女性がどうやら多いみたいです。

たしかに自分が思い描いていた理想のプロポーズ、
例えば夜景の見える個室のレストランでプロポーズだとか、
記念日に思い出の場所へ行ってプロポーズだとか
そういったシチュエーションとかけ離れた演出をされると
女性も戸惑ってしまう気持ちはわからなくもありません。

 

もちろん、ビッグサプライズが大好きで
フラッシュモブによる演出も受け入れてくれる女性もいると思いますが、
すべての女性が喜ぶわけではないということを男性には知っておいてもらいたいですね!

スポンサーリンク

フラッシュモブでプロポーズ失敗にならないためにすべき事

でもやはり、せっかくプロポーズをするのであれば
ありきたりの演出ではなく
彼女をワッと驚かせるサプライズをしたいと思っている男性も多いと思います。

フラッシュモブをするにせよ、
失敗しないためにはどのようなことに注意すればいいのでしょうか??

5つのポイントをご紹介します!

1. 相手の気持ちを確かめる

そもそもですが、
まずは相手に結婚をする気があるのかを確かめましょう。
女性の気持ちとしては、

1 あなたと結婚する気がある

2 あなたと結婚したいと思っているが今ではない

3 あなたとは結婚する気はない

の3つが考えられます。

 

女性の気持ちが乗っていないといくらフラッシュモブやサプライズでプロポーズをしても
玉砕すること間違いなしです。

まずは相手の気持ちをしっかりと確認しておきましょう。

2. 相手の好みを知る

先ほどもお話したように、
サプライズが好きな彼女、嫌いな彼女。
大勢の前に立っても大丈夫な彼女、苦手な彼女など
相手にも好みや苦手なものもあります。

一生懸命やっていても相手の気分を害してしまっては意味がありません。

事前にフラッシュモブの動画を見せるなどして
相手の反応をうかがってみるといいでしょう^^

3. 異性の意見を聞く

プロポーズとなると同姓の友達に協力をお願いしがちですが、
同姓の意見だけだと偏りが生じるので
できれば異性の意見も取り入れることをおすすめします。

できれば彼女の仲のいい友人や家族など
近しい人に意見をもらうことで成功しやすいです。

4. TPOをわきまえる

プロポーズを思い出に残したいがために
2人で行った思い出の場所や雰囲気のいいところを選んだりしますが、
どこでも同じような演出ができるかと言ったらそうではありません。

また昼と夜でも変わります。

施設を利用する際やなにか大掛かりなセッティングが必要な場合は
念のために施設の管理者に確認を取っておくといいでしょう。

5. プロの代行業者に頼む

フラッシュモブにはプロの代行業者も多く存在します。
友人だけで行うのもいいですが、
素人ばかりだと荒が目立ちやすいので
代行業者にお願いするのも一つの手です。

プロの指導のもと演出されたダンスを踊ることで
少し失敗しても驚くほどの完成度になりますよ♪

まとめ

一生に一度のプロポーズであることは
男性にとっても女性にとっても同じことです。
お互いに傷つかないように、
まずは相手のことをよく知ることが先決です。

一生に一度の大切な節目をぜひ成功させましょう!!( ^0^*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました