忙しいとついつい頼ってしまうコンビニ弁当。
手軽に食べられるので
仕事帰りに買って帰るという方も多いのではないでしょうか??
わたしも独身時代はほとんど料理をしなかったので
コンビニやスーパーのお弁当に頼りがちでした・・・(今じゃ考えられませんが^^;)
ただ、ああいったお弁当は一見バランスよくも見えますが
食品添加物が山ほど入っているということにお気づきですか??
「野菜も一緒に摂ればいいんでしょ?」とお弁当と一緒にサラダを買う人もいるかと思いますが、
サラダだけでは補えないぐらいの添加物がお弁当には含まれているんです。
でも実際、どのような添加物が入っているかなんてわからないですよね。
そこで今回は、コンビニ弁当に含まれる食品添加物や
添加物をなるべく摂取しないようにするにはどうしたらよいのかを調べてみました!
食品添加物の中でも危険なものはこれ!
食品添加物とは加工や保存の目的で添加されるもので
よく聞くものだと『保存料』『着色料』『甘味料』『香料』などがあります。
コンビニ弁当がとてもおいしそうに見えるのは
こういった『食品添加物』を使って色や香りを足しているからなんです!
とは言っても、
どの食材にどんな添加物が入っているかなんて知るよしもありません。
そこでお弁当によく入っているおかずや
つい買ってしまう飲み物やお菓子に含まれる危険な添加物を一覧にしてみました。
これだけ見てみても、
そうとうな量の添加物が含まれていることがわかりますよね。
またお弁当だけでなく
つい買ってしまう飲み物やお菓子にも同様に含まれています。
たしかにコンビにで売られているお弁当はどれも色鮮やかでおいしそうに見え、
フタを開ければ食欲を誘う香りがします。
ですが、これがすべて造りモノだと思ったらどうですか??
ハムやソーセージは見た目をよくするために着色しています。
生野菜は鮮度を保つために保存料が使われています。
デザートは本物の果物を使わずに香料を使っています。
つまり、コンビニだけで食事を済ませている人は、食品添加物を異常摂取していることになるのです。
また、体にいいと思って食べていたダイエット食品や果物も
こんなに添加物が含まれていたと知るとなんだかこわいですよね><
食品添加物をなるべく摂取しない食生活とは?
食品添加物の恐ろしさがわかったところで、
なるべく添加物を摂取しない食生活に切り替えたいと思った方も多いと思います。
ですが今の時代
ほとんどの食材に食品添加物を使っていると言っても過言ではありません。
ではどのようにして食品添加物を摂取しない食生活にできるのでしょうか??
食品添加物をなるべく摂らないようにするには
以下の3つのポイントで意識するといいと思います。
食品を選ぶ時
食品を選ぶ際に成分表示を気にしていますか??
小さいお子さんがいるご家庭は表示までチェックする方が多いと思いますが、
ほとんどの方が「いつも食べているから」「有名だから」という理由で、成分表示を見ずに買っていると思います。
中には堂々と「無添加」「不使用」とうたっている商品もありますが、
その場合でもしっかりと裏面の成分を確認することをオススメします!
チェック項目としては、
- 成分が少ないもの
- 賞味期限が長すぎないもの
- 知らない成分、聞いたことのない成分が入っていないもの
- 素材そのものに近いもの
などです。
食品を調理する時
食品添加物が入っているものはすでに加工されているので調理が楽に済みます。
ですがこれが危険信号です!
手作りできるものはなるべく手作りをするのがいいでしょう。
例えばドレッシングなども一本買えば楽ですが、
その日によって味を変えたドレッシングを作るのもいいですよね♪
ハンバーグや餃子も加工品はただ焼くだけなので手間が省けますが、
時間のある時に作り置きするなどして対応しましょう。
ハムやウインナーなどお弁当にも大活躍な食材は
調理する前に一度お湯に通したり下湯ですることで、添加物を大幅に減らすことができますよ。
また下湯でしたお湯は必ず棄てるようにしてくださいね!
食品を食べる時
食品添加物の入った食品を万が一食べてしまっても、
食べ方次第で体への入り方が変わってくるんです!
よく噛む
唾液に含まれる「ペルオキシターゼ」は添加物や発がん性物質の毒性を解毒するはたらきがあります。
食物繊維を多く摂る
食べ物に入っている添加物をなどの毒物を吸収してくれるはたらきがあります。
この2点を意識すれば
たとえ体内に食品添加物を取り入れてしまっても最小限に済ませることができます。
まとめ
「忙しいから」「楽だから」という理由で
何気なく買っていたコンビニ弁当も体にとって良くないことだらけだということがお分かりいただけたと思います。
食品添加物を全く摂らない生活というのは難しいので
少しでも減らしていけるように努力が必要ですね。
添加物を摂りすぎたせいで健康が損なわれるのは自己責任なので
自分自身で健康を守るよう、普段の生活を見直していきたいですね。
コメント