驚愕の汚さのトイレタンクの中や上、パパッとキレイにできる掃除方法

生活

トイレの中で、もっとも汚れやすい場所って実は便器じゃないんですよ。
タンクなんです。

タンクの中の汚れというのはなかなか目につかない場所なので、
気が付いたときには悲惨なことになっていることが多いです・・・。

 

トイレのタンクの汚れが原因となって、便器が汚れやすくなっている可能性もあります。

便器を綺麗にしてもすぐに汚れてしまう、
最近トイレのにおいがひどいなどに心当たりのある方は、今すぐトイレタンクの蓋を開けてみてください。

 

トイレのタンク内の掃除方法をご紹介しますね。

スポンサーリンク

トイレタンクはどうして汚れやすいの?

汚れる原因

水が溜まっているのと、タンクの上で手を洗うことが原因だと言えます。

タンクの上の水で手を洗うとなると、手の皮脂や汚れが落ちていきます。

 

皮脂や汚れは菌のエサとなるのでぐんぐん成長してしまいます。

汚れるとどうなるのか

トイレのタンク内の汚れというのは、黒カビなどです。

その汚れは、なんと3ヶ月で発生するそうです。常
に水が溜まっているのも汚れやすい原因となります。

 

黒カビがたまりにたまると、ドブのような嫌な臭いの原因にもなります。

また、タンクの汚れは、便器の汚れをひきおこすことがあります。

 

タンクに溜まった水が、便器に流れていきますよね?

その時に、水とともにタンク内で繁殖した細菌が、便器へと移っていくんです。

掃除方法

用意する物

  • ゴム手袋
  • マイナスドライバー
  • 中性洗剤

やり方

止水栓を閉めます。

タンク内の掃除をする際には、必ず止水栓をとめましょう。

止め忘れると、洗浄レバーを回した時に、トイレの床が水浸しになってしまいます。

 

止水栓は、タンクから壁に繋がっている管の途中にありますよ。

止水栓の閉め方は、マイナスドライバーを使って、右に回しましょう。

 

このときに、どのぐらい閉めたのかをしっかりと覚えておきましょう。

タンクの蓋を外しましょう。

タンクの蓋はとても重いので、取り外しは丁寧にしましょうね。

 

手洗い器がついているタイプの蓋は、一度蓋を持ち上げた後に、給水ホースを外さなければなりません。

手洗い器がついていないタイプの蓋は、ただ被さっているだけなのですぐに取ることができます。

 

ご家族と二人で作業すると安心ですね。

中性洗剤とブラシで汚れを落とします。

トイレのタンクに中性洗剤をかけてブラシでこすって洗います。

細かい部分は、使用済みの歯ブラシを使うと細かく掃除できるので便利ですよ。

 

壊さないように丁寧に、慎重に作業しましょう。

蓋を締めて栓を緩めましょう。

タンク内の掃除が終わったら、蓋を閉めましょう。
手洗い器の給水ホースを外した場合には、それを元に戻すのも忘れないようにしましょう。

蓋を閉めたら、止水栓を緩めます。最初と同じぐらいのかたさに戻してくださいね。

 

ここまで、トイレタンクのお掃除方法を紹介しました。

タンクを綺麗にすれば、便器も汚れにくくなります。

スポンサーリンク

トイレタンクの掃除に最適な洗剤は?

最適な洗剤というのは、重曹中性洗剤のことです。

最適じゃない洗剤は、アルカリ性の洗剤のことです。

 

場合によってはタンク内を傷つけてしまいます。

すると、その傷ついたところに汚れが溜まりやすくなってしまうので、注意したいですね。

まとめ

最適な洗剤は・・・

  • 重曹
  • 中性洗剤

適していない洗剤は・・・

  • アルカリ性の洗剤

ですね。

 

3か月でタンク内にはカビなどの汚れができしまうのなら、
2か月に1回は掃除しておきたいですよね。

意外と掃除方法は簡単そうなので、面倒くさがらずに家族の力を借りてやってみましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました