生まれつき髪が茶色でこんなに損した…原因は何なの?

未分類

子供を遊ばせに支援センターへ行くと、
髪の毛の茶色い子供がいることがあります。

「染めてるのかな…?」と思いながら声をかけると
「この子地毛なんです~」と言われて驚いたことがあります。

わたしたちの身の回りにも、もともと地毛が茶色い人っていませんでしたか??

 

染めてもいないのにきれいな茶色の髪で
染めている身からすると「いいな~」とうらやましくなります。

でも同じ日本人なのに、なぜ黒髪の人と地毛が茶色い人がいるのでしょうか??

子供が茶色い髪でも親は黒い髪ということもあるので
必ずしも遺伝というわけではなさそうですよね?

 

今回は生まれつき髪が茶色い人の原因や
髪が茶色くて損をした!という人の体験談を集めてみました!^^

スポンサーリンク

生まれつき髪が茶色い人って原因は何なの?

もともと地毛が茶色い人は、何が原因でそうなっているのでしょうか??

色素が薄いから?
髪質が弱いから?

何か対策など必要なのでしょうか??

 

生まれつき髪が茶色い人の原因は『メラニン色素の量』が関係しています。

人それぞれメラニン色素の量が異なるので
色素が多い人は濃い黒髪になり、少ない人は明るい茶色になっていきます。

メラニン色素はもともと髪を紫外線から守るためにあるので
紫外線の多い地域に住む人は黒髪の傾向が、紫外線の少ない地域に住む人は茶髪の傾向があります。

 

ただ、これはあくまでもそういった考え方があるという話で
必ずしもそうだというわけではありません。

はじめは黒髪だったのに
メラニン色素が後退してだんだんと茶髪になっていく人もいます。

どちらにせよ、髪が茶色いからといって
なにか対策をしなければいけないということはありません!

 

ただ、紫外線を浴びすぎて髪が茶色くなってしまった場合があります。

これは後天的な理由の一つですが、この場合は髪が傷んでパサついている証拠なので
トリートメントやオイルを付けるなどしてダメージケアをするとよいでしょう( ^^ )

スポンサーリンク

生まれつき髪が茶色くて損をした人の体験談集めました!

生まれつき髪が茶色いと
やはり多いのは「染めてるの?」と聞かれることだと思います。

大人であればいいのですが、
これが子供や学生の場合だと周りから変な目で見られることもあるのではないでしょうか??

 

そこで、生まれつき髪が茶色くて損をしたことのある人の体験談を集めてみました!

 

高校生(女)

わたしは生まれつき髪が茶色いのですが、
校則で茶髪禁止の高校へ入学してから嫌と言うほど先生に注意されました。

地毛だと言ってもわかってもらえず、
しかたなく市販の黒で染めて登校したことがあります。

高校生(男)

高校でたまに頭髪検査があるのですが僕は毎回引っかかります。

引っかかった生徒は黒に染めないといけないのですが、
僕の場合は地毛が茶色なので、そこに黒の染料を入れると余計変なまだらになってしまい、
さらに注意されるという繰り返しです。

最終的には親にも入ってもらい解決しましたが、
茶髪禁止の高校生にとってはとても不自由だと思います。

主婦

幼稚園生の子供がいるのですが、生まれつき髪が栗色です。
「きれいな栗色ね~」と言ってくれる場合はいいのですが、「子供なのに染めてるの?」と思われることも多いです。

実際に幼稚園入園の際も先生に確認を取られました。

 

たまに子供の髪を染めている親御さんもいますが、
わたしはそんなことは絶対にしていません!

この先、大きくなるまで何度聞かれるんだろうと思うと、子供が少しかわいそうな気がします。

中学生(男)

僕はもともとかなり明るい茶髪なので
中学ではかなり目立ちます。

先生にも注意され、何度も黒に染めたせいで、髪も傷んでしまいました。

地毛で茶色い人もいるんだということをもう少し認識してほしいです。

社会人

地毛が茶色いということを自分ではあまり気にしていなかったのですが、
就職面接の時に面接官に指摘されました。

わたしを評価してほしいのに、髪の毛が茶色いからという理由で面接になりませんでした。

地毛が茶色でも黒に染めてから行くべきだったのでしょうか??

 

…というように、いろいろな意見がありました。

やはり、地毛が茶色いということで評価されることはあまりないようですね( TT )

まとめ

調べてみると最近では、
髪染めを強要して不登校になってしまい裁判沙汰になった事件もあったようです。

昔は茶髪=不良というイメージもありましたが、
今の時代は髪が茶色いからと言って不真面目ということは決してないですよね。

肌の色がみんな違うように、髪の色も違って当たり前です。
もう少し社会が広い心を持ってくれたらなと思います。

 

地毛が茶色いことは決して恥ずかしいことではありません!

むしろ自分らしさだと思って、堂々と胸を張れる日が来るといいですね^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました