シャツの干し方って疑問ですよね。
下手に干してしまうと、
生地が長持ちしない原因になってしまうことにもなりかねません。
様々なよくある疑問をご紹介していきますので、参考にしてみて、気持ちのいいワイシャツを着ましょう。
Contents
シャツの正しい干し方は?
干す前に気を付けること
洗濯ネットを使う
ワイシャツを洗濯機でそのまま洗ってしまうと、
シワができてしまったり、袖が絡まってしまうので、ワイシャツの生地が傷みやすくなってしまうんです。
また、ボタンは全部止めることで絡まりにくくする効果もあるので、少し面倒くさいかもしれませんが、とめましょう。
ワイシャツは洗濯用のネットに入れて洗濯すれば、絡まりを防ぐことができます。
シワや傷みを最小限にすることができるのでぜひ行ってみてくださいね。
しかし、ネットの目が細かすぎると汚れが落ちにくくなってしまうので、
大きめのネット1つに対して、1枚のワイシャツを入れるというのがポイントです。
柔軟剤を使う
柔軟剤というと、香りを付けたり、洗濯物をふんわりとさせるイメージがありますが、シワを防ぐという効果もあるんです。
なぜかというと、ワイシャツの生地を柔らかくする成分が入っているので、繊維のハリが出るんです。
洗濯ジワを防ぐ柔軟剤もあるので、一つ持っておくと便利ですよ。
脱水しすぎない
脱水時間を短めに設定したり、ワイシャツだけ脱水をかけないようにしましょう。
また、洗濯が終わったらすぐに取り出すこともポイントです。
長く脱水すればするほど、乾きが早くなります。
しかし、ワイシャツの生地に水分が少なければ少ないほど、シワが強く、多くなってしまうので
シワを増やしたり、強くしたりする原因になってしまいます。
干すときに気を付けること
ハンガーは分厚いものを使う
型崩れしにくいように、肩のところがぶ厚めくなっているハンガーを使いましょう。
一番形が崩れやすくなってしまう肩に、しっかり重みがかかるので、ある程度の風が吹いても崩れずに干せるようになります。
シワを伸ばす
干す前には、軽くシワをのばして干しましょう。
そうすることで、衣類に残された水分のおかげで伸ばされるので、ワイシャツがしっかりと綺麗になります。
その他知っておくと便利な洗濯物の干し方
脱水する時に乾いたタオルを入れる
脱水のする前に、一度洗濯機を止めて乾いたタオルを入れましょう。
すると、洗濯物の水分が乾いたタオルへ吸収されるので、洗濯物自体が乾きやすくなるんです。
しかし、ホコリが目立ちやすいような洋服がある場合は注意が必要です。
タオルのホコリがついてしまうからです。
洗濯機から取り出したらたたむ
洗濯機から取り出した洋服は絡まっていたり、ぐちゃぐちゃのままになっていたりします。
洗濯物をたたむことで自然とシワが伸びます。
洗濯物を干す直前に、シワを伸ばす手間が省けますし、効果があります。
さらに、たたむときに、ハンガーにかけるものや、クリップで止めるものか、
洗濯物を仕分けておくと時短にもなりますよね。
洗濯物を裏返して干す
洋服の裏側でってなかなか乾きにくいですよね。
あとは、洋服の縫い目や、ポケットなど。
そのような乾きにくい部分を、なるべく速く乾かすためには、裏返して干すことが良いんですよ。
濡れた状態で、裏返すのは意外と大変なので、脱ぐときに裏返しておきましょう。
こうすることで、一番汚れてる部分も洗うことができます。
また、生地の表側がこすれて傷むこともなくなるので一石二鳥以上の価値があります。
まとめ
ワイシャツを綺麗にする干し方は・・・
- 洗濯ネットを使う
- 柔軟剤を使う
- 脱水しすぎない
などでした。
知っておくと便利な方法は・・・
- 脱水する時に乾いたタオルを入れる
- 洗濯機から取り出したらたたむ
- 洗濯物を裏返して干す
などです。
これくらいなら簡単にできそうですよね~!
一石二鳥の方法もあるのでいいことづくめですよね。
コメント