黒豆が固くなった!大丈夫、煮直しすればふっくら復活!

冬のイベント

お正月には欠かせない『黒豆』ですが、うっかり目を離したすきに煮立って、
固くなってしまった経験はありませんか??

ただ煮るだけの煮豆も実はその火加減や時間の調整が難しく、
失敗談として『固くなってしまった』というのが最も多いです。
せっかくのおいしい煮豆も、固くては食べられないですよね。

固くなってしまった豆はもう元には戻らないのでしょうか??
もしも元に戻る方法があれば知りたいですよね!

今回は、固くなってしまった黒豆の煮直し方法をご紹介します^^

スポンサーリンク

固くなった黒豆の煮直し方法

わたしもお正月にはよく黒豆を煮るのですが、 煮過ぎて固くなってしまった経験はたくさんあります(^^;)
煮直して元に戻るそうですが、 イメージ的に火を入れるとさらに固くなりそうじゃないですか・・・??
本当に、固くなった黒豆が元に戻る煮直し方があるのでしょうか??

黒豆が固くなってしまう原因は 『煮る時間が足りない』ことが挙げられます。
たくさん煮たと思っても、 それはただ火力が強く沸騰していただけで 黒豆自体はしっかりと煮えていなかった可能性があります。

その場合は、もう少し煮てみることです。
煮汁が少ない場合は水を足してください。

もしも味付けをしてしまった場合は、 一旦煮汁をすべて棄てて改めて水を足し 一から煮直してみてください。

これでたいていの場合はやわらかくなります^^

やわらかくなった後に味を付け直すか、 味を十分に染み込ませたい場合は、 少しずつ水と味を足しながら煮込んでいく方法がいいでしょう!
ただ、これでもやわらかくならない場合もあります。

黒豆が古いといくら煮てもやわらかくなることはありません。
その場合は残念ですが諦める必要があります。

次回黒豆を購入する際はパッケージの日付をよく見てなるべく新鮮なものを買うよう意識するといいですね!^^

スポンサーリンク

圧力鍋を使って煮直すのもアリ?

圧力鍋がある場合は、圧力鍋を使うのが良いと思います。

圧力鍋に黒豆をうつし、弱火で煮ていきます。
先ほど同様に煮汁が足りない場合は熱湯を足し、弱火で2時間ほど煮込んでみてください^^

黒豆は急激な温度変化や空気に触れることで固くなってしまいます。
圧力鍋は密閉状態になるのでそういった変化から黒豆を守ることができます。

よって、普通の鍋で煮直すよりもやわらかくなる可能性がグンと高くなります。
もしも圧力鍋でやわらかくならない場合は、黒豆の鮮度のほか、黒豆の戻し方に問題があったかもしれません!

豆がしっかりと水分を吸収していないと、いくら圧力鍋で煮込んでも芯が残ってしまいます。
吸水時間は一晩以上置くようにしてくださいね!^^

まとめ

お正月に向けて黒豆を準備したいという方、とても手間のかかる料理ではありますが、
コツさえ掴めばおいしい煮豆を作ることができます^^

もしも失敗してしまっても、
ぜひこの『煮直し方法』で挽回してみてくださいね☆!!

 

伊達巻やかまぼこは冷凍できる?保存期間はどのくらい持つ?

大晦日の夕食の献立はどうする?そば以外の夕食のメニューは?

鏡開きでやってはいけないこととは?包丁は使用禁止?!

コメント

タイトルとURLをコピーしました