日々の生活に欠かせないタンパク質!
私たちが身体を動かすためのエネルギーや
健康で美しい髪の毛、肌を作る役目も持っています。
また、筋トレ中の人も気になる存在かもしれませんね。
今回は、そんな皆さんのために、
タンパク質をたくさん含んでいる食品を
10品ランキング形式でご紹介していきますよ♪
タンパク質とは?
ランキングの前に、
タンパク質について少し説明しますね。
タンパク質は炭水化物、脂質と共に
三大栄養素に数えられていて、
主にアミノ酸によって作られています。
食品に含まれているタンパク質は
それぞれの食品によって実は違う役割を持っています。
違う役割を持っているおかげで、
同じように思えるタンパク質でも形を変えて
私たちの髪の毛や肌になる、というワケです。
なので、1種類の食品から
たくさんのタンパク質を摂るよりも、
いろいろな食品を組み合わせて摂っていくのが良いでしょう(*^^*)
タンパク質を多く含む食品10品
では、本題に入ります。
食品100g中に含まれるタンパク質の量をランキングにしていますよ♪
カロリーも気になる人が多いと思うので
参考に書いておきますね(*^^*)
1位 牛すじ
タンパク質:28.4g
カロリー:156kcal
2位 マグロ(赤身)
タンパク質:26.5g
カロリー:125kcal
3位 カツオ
タンパク質:25.8g
カロリー:114kcal
4位 鶏のささみ&カジキ
タンパク質:23.1g
カロリー:鶏のささみ/105kcal、カジキ/115kcal
5位 豚ヒレ肉
タンパク質:22.8g
カロリー:115kcal
6位 鶏ムネ肉&サケ
タンパク質:22.3g
カロリー:鶏ムネ肉/108kcal、サケ/133kcal
7位 タイ&タコ
タンパク質:21.8g
カロリー:タイ/194kcal、タコ/99kcal
8位 ブリ
タンパク質:21.4g
カロリー:257kcal
9位 牛ヒレ肉
タンパク質:21.3g
カロリー:185kcal
10位 サバ
タンパク質:20.8g
カロリー:203kcal
ランキングいかがでしたか?
お魚って意外とカロリーが高い物もあるのですね!
カロリーを気にするのであれば、
タコか鶏のささみか、
気にしないのであれば牛すじか。
値段も気にせずにはいられないのが難しいところです…( `―´)
ちなみに、タンパク質を食べるときに、
一緒にビタミンCや
ビタミンB6を含んでいる食品を
一緒に食べると良いですよ♪
ビタミンCやB6はタンパク質の分解をする働きを持っていますからね。
ビタミンCはオレンジやキウイ、
ブロッコリーなんかに含まれます。
ビタミンCは熱に弱いので、
フルーツで摂るのが良いかもしれませんね^^
ビタミンB6は肉やお魚にも含まれています。
他にはバナナや豆類に含まれていますよ♪
せっかく意識してタンパク質をたくさん摂っても、
分解してくれるビタミンが足りなければ吸収できません。
タンパク質を食べるときは
今ご紹介したことも是非思い出してくださいね^^
まとめ
以上、タンパク質が多い食品をランキング形式でご紹介しました♪
1位は牛すじでしたね!
日々の生活にも欠かせないタンパク質ですが、
摂り過ぎると骨粗しょう症や
肥満などの原因にもなることがあります。
健康第一ですので、
自分の身体に合った量を食べるようにお願いします^^
コメント